自分ではあまりじっくり見ることがないのに、人からは案外見られている身体のパーツはどこでしょう。
電車で吊革を持っている時やハンドバッグを腕にかけて持っている時、袖をまくった時、エスカレーターに乗った時など・・・
自分では気づかないものの、意外と見られているのが「肘(ひじ)」です。
ノースリーブや半袖を着ていると、絶対に見えるひじ。しかし、自分では見えにくいため、ついお手入れを忘れがちです。
ひじの黒ずみは簡単には取れないため、悩まれている方も多いと思います。そこで今回は、ひじの黒ずみの原因や対処法をまとめました。
1. 肘の黒ずみ・ガサガサの原因
どうして肘や膝は黒くなりやすいのでしょうか。
一番の原因は摩擦です!
肘や膝など関節部は普通に動いているだけでも衣類の摩擦を受けやすいもの。肌はこうした刺激を受けた際に、肌を守るために角質を厚くしようとしたり、メラニンを生成するため、肌が黒ずむのです。
立て肘・頬杖なども刺激によって、黒ずんでしまう原因になります。
また、ひじの皮膚は他の部位に比べると乾燥しやすく、乾燥が進むと皮膚が硬くなり黒ずんでくることもあります。
さらに紫外線の影響で、メラニンが生成され、黒ずみが生じることもあります。
2. ひじの黒ずみ対処法
黒ずみは放っておくと消えなくなってしまうため、早めの対策が必要です!
黒ずみの対処法は、「保湿」と「角質を除去すること」の2つです。
①保湿
固く厚い角質をまず柔らかくしてあげることが必要です。保湿クリームやオイルなどを定期的に塗ることは、乾燥を防ぎ、黒ずみの改善に役立ちます。また皮膚が柔らかくなることで角質除去がしやすくなります。
②角質を取り除くこと
ひじの黒ずみは古い角質が溜まっている状態のため、その角質を落とす必要があります。ボディスクラブなどを使用することで、色素沈着した古い角質は取り除けます。それにより、肌のターンオーバーが促進し、黒ずみを軽減させることができます。
《おすすめアイテム》
天然成分にこだわりを持ち、全成分食品グレードの原料を使用・完全無添加処方ですので、敏感肌の方でも使いやすく、初めてのボディスクラブにおすすめの逸品です!
良質な鳴門塩を使用し、お肌に優しい粒子に整えられていますし、天然蜂蜜やトコフェロール(天然ビタミンE)・コエンザイムQ10をオリーブ油に配合していますので、洗い流した後のつるつるでスベスベした感触はやみつきになります。
厳選された植物成分をベストな配合でブレンドしたクリームです。さらさらなのにしっかりと保護し、なめらかなお肌へと導きます。
スクラブとセットでお使いいただくと、よりしっとりつるつるの美肌になりますよ。
3. 日ごろからできる予防方法
黒ずみは一度できると簡単には取れず厄介です。日ごろから意識しケアすることが大切。予防方法を3つお伝えします。
- 摩擦を減らす
肌に密着するような衣類を避けたり、頬杖やひじをつく習慣がないか日ごろから意識して気を付けると良いでしょう。
- 保湿を行う
肘は乾燥しやすいため保湿ケアが重要です。お風呂上がりにはこまめに保湿しましょう。
- 古い角質を取り除く
週に1〜2回ボディスクラブなどで優しくマッサージしながらケアすると滑らかで柔らかいお肌になります。ただし、強く擦ったり、頻繁に使用すると逆に肌に負担となり、黒ずみや炎症を悪化させてしまうので注意しましょう。
半袖の服など着る際に気になるひじの黒ずみ。長袖を着るようになると隠れますが、油断は禁物です。長袖を着ると摩擦で黒ずみが起きやすく、これからの季節は乾燥もしやすいです。
ひじの角質ケアは通年必要なもの。
お手入れの基本は、角質ケアと保湿です!
今日からこの二つを意識してなめらかで美しいひじを手に入れ、全方位から魅せるボディを目指しましょう!